
キャラメルって
こんなバンド
20代前半、プログレッシブロック好きの園と小田が出会ったきっかけで、プログレバンドを作るがメンバーに恵まれず、短期間で終わってしまい、長い月日が過ぎました。
2017年11月フルートの北村が高校の同級生たちが中心で結成されたcamelのトリビュート企画バンドのライブがあり、園と小田が見に行くことがきっかけでグループ結成を決意!園が高川を、小田が中学生から友人である田中にそれぞれ声を掛け、そこに北村が参加、2018年Caramelが誕生となる。
年に2回のライブをおこなっていたが、コロナの為に2年間ライブを行えず、2022年半ばから少しづつライブイベントに参加させてもらい、地道に活動を重ねています。
因みにCaramel というバンド名はイギリスのCamelとCaravanの曲を演奏しようというところからきています。
メンバー紹介
Kenichi Takagawa
Keyboards
私は「けんけん」と呼んでます。電力設備のエンジニアをしている彼は、私とは正反対のめっちゃ理系人間で、それだけでも十分に尊敬する存在。機械や電子機器の扱いにも長けていて、音源から楽譜を作ってディレクションしてくれるので、私にはとてもありがたい存在。感謝しています。一番のとっておきエピソードは、けんけんの中学時代の憧れのマドンナが、私のママ友だった事。一緒にバンド活動を始める前は全く接点がなかったのに、ひょんな事からそれが発覚し、けんけんはしばし中学時代にタイムスリップして昔の甘酸っぱい思い出を回想し、気持ちだけ思いっきり若返ったのでした。まだまだ青春真っ只中(笑)これからも無理して(笑)頑張っていきましょう❢(北村談)
Junko Kitamura
Flute,EWI,Keyboard,Vocal
Caramelでの紅一点!園の高校時代の先輩です。園さんの紹介で参加しましたが、当初怖い人だったらどうしようと心配してたんだけど初日から和気藹々ですぐに皆と馴染んでましたw我儘な男ばっかりの中でやりにくいかと心配もしてますが、持ち前の協調性で仲良くやってます。好奇心旺盛で、新たなものにチャレンジ志向の女性です。仕事、コーラスグループ、そしてCaramelとなにかと忙しそうで充実した日々を送ってます。機械物は大の苦手の様子でトラブル続出(だいたい私が助けておりますw)ですが、携帯も乗り換えて新たな世界に挑戦中wwフルート、ボーカル、キーボード、ウィンドシンセと多彩に活躍!(田中談)
Shigeo Sono
E.Bass,Vocal
Caramelさんちの末っ子、ベース園成夫。現在Caramel唯一の50代。私は「園ぴ〜」と呼んでいますが、「はらくま」というアーティストネームで若い頃から音楽活動をしてきたそうです。園ぴ〜と私は、中学、高校、大学が同じ。学年が一つ違うので直接の交流はなかったのですが、共通の知り合いがいた事がご縁で、このバンドに参加する事になりました。彼は、かなりのコレクターで、オークションサイトで、お値打ち物・掘り出し物の楽器を見つけるとポチらずにはいられないらしく、見るたびに違うベースを弾いています。また、そのコレクションは楽器以外にも及び、堪能な英会話力を生かして若い頃にはヨーロッパやアメリカで珍しいレコードを買いあさったという話もあります。興味をそそられる方もいらっしゃるのでは???かなりのお酒好きで(肝臓が心配ですが...)、ベース弾いてる時は、必ず飲んでます。ジャッキーチェンの酔拳(古い?)ならぬ「酔弾」(笑)時折指がつったと言いつつ、キレッキレのリズムを聞かせるCaramelの影ボス「園ぴ~」のベースと優しい歌声にご期待下さい(北村談)
Shigeo Tanaka
Drums
5人のメンバー中、「しげお」が二人❢40%のシゲオ率ですが、今回は、ドラムス田中繁夫の登場です。私は「たなしげさん」と呼んでいますが、とにかく彼はすごい博識!何かを相談したら、真っ先に答えをくれるのがたなしげさん。音楽以外の事でも、彼はほんとにいろんな事をよく知ってる。便利屋稼業をしていることもあって、困った時のお助けマン、救世主だと思っています。ギターの小田っちと中学生の頃から友達で、一緒にバンド活動をしていたとのこと。隣の家との距離がほとんどない住宅密集市街地にあるたなしげさんの実家の蔵の2階で、ドラムを叩いてギターの爆音を鳴らしていたそうで、現在なら騒音訴訟ものだと思うのですが、古き良き時代、彼が家族や近隣の方々に愛されてきた(呆れられてた??)証拠かな〜と思っています。その時に愛用していたドラムは元嫁に売り払われてしまい(泣)、しばらくドラムとは遠ざかっていたようですが、Caramlのバンド活動を始めてから新しいドラムセットを購入して、仕事用の倉庫で打ち鳴らしているようです。もう一人のしげお(ベース園)の2シゲオSのリズム隊で、さらなる高みを目指すとの事なので、乞うご期待〜(北村談)

Keiichi Morita
Keyboards,Vocal
沖縄出身、我々は彼の言動や行動から「島の子やなあ」とつぶやくことがある。
大学在学中、園と小田に知り合い、CAMELやGENESISを演奏していたが、しばらく音楽活動から遠ざかり、30年以上のブランク後、Caramelに参加。
キーボードと低音ボーカルを担当している。

Kazuhiro Oda
E.Guitar,Vocal
超有名ミュージシャンと一文字違いですが、私は「小田っち」と勝手に呼んでます。Caramelのリーダー的存在。音楽的な知識も豊富で、メンバーに対する心くばりもとても細やか。彼のプログレ愛と強いこだわりによって、Caramelの結束力が保たれていると思うし、存在意義があると感じています。長いブランクの後に再開したギターを、こよなく愛し、こよなく楽しんで、一番情熱をそそいでいるのも彼かもしれません。「年上には敬語」「女性を名前で呼ぶのが苦手」というポリシーをくずさないので、一緒にバンド活動を始めて3年以上たつのに、今だに「北村さん、○○ですか?」「高川さん、○○はどうされますか?」などと、けんけんと私を、やけに年上扱いしてくるところが唯一の不満点です(笑)(北村談)